壁紙の寿命って!? どんな壁紙が施工可能なの!?
こんにちは! 本日2度目のこんにちは!秋元です。
今回は 壁紙の寿命って?どんな壁紙が施工可能なの? です。
一般的に、壁紙の寿命は平均すると約10年といわれています。
お住いの環境により、10年よりも長くなったり短くなったりもしますが、壁紙クロスは、どうしても経年で劣化する消耗品ですので、ご自身で
そろそろ汚れが気になってきたな~変えたいな~ (*_*;
と気になった時が替え時だと思っています(^^)
もちろん、弊社でも、10年以上経過した壁紙の施工も、多数施工頂いております。 お手入れをすることによって壁紙の寿命も長くなりますので、お掃除や補修、もちろんクロスメイクやコロル施工等、定期的なお手入れをおすすめします(^^♪
そこで!弊社施工中の、クロスメイクやコロルを使える壁紙についてご紹介します(^^♪
「施工可能‼」
一般的なビニールクロスは施工可能!
賃貸物件や一般宅で使われている、白やアイボリー等のよく見る壁紙は、施工可能な物がほとんどです。(一部例外有り)
「施工不可」
※布や紙など塗料を吸ってしまう素材は施工できません。
※木や繊維壁、砂壁も施工できません。
※壁紙でも汚れをはじく処理やコーティングがされている壁紙は塗料をはじいてしまうので施工が出来ません。
弊社では、事前に施工可能か打ち合わせを必ず行っておりますのでお問い合わせ下さい(^^♪
安い!早い!綺麗! 壁紙リフォーム 張替え 内装 でお困り、お考えの方 原状回復をお考えのオーナー様
小平市近郊 多摩地区 リフォームの株式会社アンバーコーポレーションへ‼
NEW
-
query_builder 2023/02/01
-
家電の取り外し無用でリフォーム出来ます
query_builder 2021/06/22 -
キッチンの油汚れや調味料汚れにクロスメイク施工
query_builder 2021/05/09 -
クロスメイクで洗面所も明るく綺麗に!
query_builder 2021/05/09 -
4月も宜しくお願い致します
query_builder 2021/04/05